長い時間をかけた高校受験も終わり、いよいよ新しい高校生活が間近に迫ってきています。そんな時に、1つ考えることが、どの部活に入って高校生活を送るのかということです。
部活は高校生活を有意義に過ごせるかを決めるのに、大きなウェイトを占める重要な要素でもあります。ここでは、そんな高校生のためにどのような部活が、人気が高いのかを3つまとめました。
サッカー部
初めに紹介するのはサッカー部です。サッカーは世界で活躍している選手が非常に多く、ヨーロッパで国民的人気を誇るスポーツです。
日本人選手も海外で活躍しているのが目立つスポーツなので、人気が高い部活の1つです。チームワークが極めて高く求められることも合って、気の合う友人と一緒に行うスポーツとしてはもってこいという特徴もあります。
また、とあるアンケートの結果をみると、その他の部活よりも、イケメン率が高いという結果もあり、こうしたことも人気が高い理由の1つです。
バスケ部
次に紹介するのはバスケ部です。バスケ部は5人対5人で激しく運動することから、メンバーは背が高くムキムキの筋肉がつきます。そのため、見た目が少し泥臭くてカッコよくみえるので、人気の高い部活動の1つです。
黒子のバスケや少し古い時代だと、スラムダンクといった極めて有名なバスケマンガやアニメがあるため話題性が高く、室内競技なので雨の日でも部活動を行うことができるので、そういった意味でも人気が高いのです。
卓球部
最後に人気の部活は、卓球部です。
卓球部は常に動いているスポーツなので、体力がとてもつきます。また、卓球は中国で大変人気があり、極めると外国人と試合することもあるので、グローバルに活動できます。
ほかの運動部に比べて、移動の荷物がすくないのも特徴です。オリンピックスポーツでもありますが、友達と温泉やレクリエーションの遊び場にいった時に卓球台があるので、とても活躍できます。
ほかにも、室内競技なので日焼けの心配がないのも人気のポイントです。
まとめ
これら以外にも高校にはさまざまな部活動があります。中学生の頃よりも、体格が成長しているので、中学校にはない独自のユニークな部活動を行っている高校も数多くあります。
こうした部活動を次回以降、次々に紹介していきます。一度しかない高校生活を充実したものにするためにも、やりたい部活動に精一杯取り組んでいきましょう。