夏に入って心機一転!「今までの自分から少しだけ変わってみたい!」そんな男子高校生の皆さん!
今年は制服をおしゃれに着こなしてみませんか?
校則がある・・・ちょっと恥ずかしい・・・だけど挑戦してみたい!
今回は、女子ウケ間違いなし、ファッションに興味がないキミも、簡単におしゃモテDKになれちゃう制服の着こなし方についてご紹介します!
ポロシャツの魅力って知ってる?夏の制服にピッタリのワケ
「ポロシャツってお父さんが着てるイメージ」「ゴルフしている人が着ているやつでしょ?」「制服にポロシャツってOKなの?」
そういった理由でポロシャ離れしてませんか? でも、実は今女子高生の間では、ひそかにポロシャツブーム!きちんとした着こなしが”清潔感あふれた感じ!”って女子高生の間では人気なんです!それから、ワイシャツよりも動きやすいので、クラスや部活の仲間たちと遊ぶ時も思いっきり楽しむことが出来るのもよいところ◎
また「そもそもうちの高校の夏服はポロシャツ」っていう人はもちろん、指定のポロシャツがない人は、ワンポイントのロゴをこっそり彼女とおそろいにして、ペアルックを楽しむのもいいですよね!
この投稿をInstagramで見る
みんな一緒の制服じゃつまらないから色で個性をだしていこう!
決まった制服があってもインナーカラーは自由!「校則があるけど個性は出したい!」そんなキミは、色づかいで個性を出してみましょう!おしゃれにおける第一歩は、カラーをコントロールすること。
「カラーのコントロールってなに??」そう思ってしまったキミは、好きな色や相手にどう思われたいか、その印象を思い浮かべてみてください。例えば、元気で面白い人だと思われたい、そんな人は赤や黄色、緑などといった原色の色味をワイシャツの中のインナーに取り入れてみてはどうでしょうか?
色には相手の印象を左右できるパワーがあります。だから、ワイシャツやベルト、スニーカー、カバンなどはもちろん、ちらっと見える靴下やシャツの中に着るインナーの色にも気を配ってみることから始めてみましょう!
この投稿をInstagramで見る
オシャレなコーデはおさえたい!夏の制服のおススメコーデを教えて!
もっと手軽におしゃれを楽しみたい、そんなキミにおススメなのがカーディガンを使った制服コーデ。男子高校生でカーディガンを着ている人を見ると、黒のカーディガンを着ている人が多くないですか?それならあまり面白くないので、今年は明るい色に挑戦してみましょう!
例えば女子にも人気のキャメルのカーディガンを男子が着るとおしゃれ上級者な印象に!また明るいグレーのカーディガンはネクタイにハッキリした色をあわせることで、まるでイギリスの男子学生のような印象に!少し肌寒い日には防寒対策にもなるし、意外に万能です!
また、夏でもシャツは半袖ではなくて長そでを腕まくりして着ることがおすすめ!腕まくりをしたところから見える腕の筋肉に、女子はキャーってなりますよ!腕まくりした手首に、ミサンガやラバーバンド、ストーンブレスをつけることで個性をアピールすることもできちゃいます!
この投稿をInstagramで見る
腕まくりした手首に、ミサンガやラバーバンド、ストーンブレスをつけることで個性をアピールすることもできちゃいます!
この投稿をInstagramで見る
まとめ
SNSの情報やファッション雑誌に載っているのは女子高生に向けたものが多く、男子高校生向けのものは少ないですね。でも、今オシャレに興味を持たなきゃ高校を卒業した時には、毎日私服なので洋服選びに苦戦してしまうかも・・・。
だからこそ、校則の範囲の中で、自分の個性を思いっきり表現できるオシャレを見つけて、高校生活を楽しんでみてくださいね☆