女子高生の多くは、スクールライフの中で、お弁当タイムを楽しみにしていることが多いもの。
大変な勉強の合間に食べるお弁当は、とても美味しく、何気ないトークも盛り上がりますよね。
JKにマッチしたお弁当は、キャラ弁ではなく、彩りや盛りにフォーカスを当てた、栄養バランスも◎!
いつものお弁当時間が楽しくなるレシピ、見た目のキュートさもUPするラッピング方法をご紹介します♡
可愛いラッピングでインスタ映え?!ランチタイムが楽しくなるお弁当とは
View this post on Instagram
JKのお弁当タイムがより楽しくなるレシピは、
1.クレープ
2.バーガー
3.サンドウィッチ
4.おにぎり
など、定番の食べ物からスイーツ系までが人気♪
この食べ物を、ペーパーやマステ、シールフラッグを使ってラッピングすれば、見ているだけでも楽しいお弁当に♪
食べ物の一部が見えるよう、ラフにホールディングしたカンタンラッピングで、いつものお弁当を華やかに盛っちゃいましょう♡
お母さんがお弁当作りに頑張ってくれそうな話題のかわいいおかずを紹介★
View this post on Instagram
JKの情報収集に欠かせないSNSでは、
1.オムライス
2.グラタン
3.ピタパン
4.チーズの盛り合わせ
などが人気♪これらのメニューをお弁当の真ん中におき、まわりにカラフルなフルーツや野菜をトッピングすれば、栄養バランスも整いますね。
JKのお母さんもいつも作っているレシピなので、忙しい朝でもカンタンに作れるメリットもあります。
定番のあのおかずはお弁当の中に入ってて欲しいよね!
View this post on Instagram
お母さんにリクエストしたくなるお弁当のメニューは、
1.から揚げ
2.ハンバーグ
3.カツとじ
4.タマゴ料理
などが定番!可愛いデザインに持ったお弁当レシピでありつつも、定番のメニューが入っていると、お腹イッパイになって勉強も頑張れそう♪
さっそく、お母さんのお手伝いをしながら、キュートなお弁当レシピのリクエストをしてみましょう♡
話題にもなるし思い出にもなるから、やっぱり見た目は大切。
View this post on Instagram
JKが毎日食べるお弁当だからこそ、話題のキュートな盛り付けがポイント。
友達にも可愛い!と褒めてもらえるお弁当つくり、お母さんと一緒に楽しんでみるのもアリ♪
毎日のお弁当作りを習慣にしていけば、料理の楽しさが実感できたり、女子力が高まるメリットも!
写真に残しておくと、オトナ女性になったときの思い出になったり、あなただけのオリジナルレシピの完成です★
関連記事:男子高校生必見☆男子に人気のお弁当特集