もうすぐ終わる夏休みの思い出に楽しい計画をたてるJKたち。
そんなJKが楽しみたいイベントのひとつ、【おしゃピク】♪
おしゃピクは、そろえるアイテムがすべてキュートでポップ、トレンド感があることがポイント。
すると、コストがかかってしまうそうに思えるのですが、実はJKがよく利用する100均でもステキなアイテムをそろえることができちゃうんです♡
紙コップ
View this post on Instagram
輪になっていろんなトークをし、友情を深められるメリットもあるおしゃピク。
トークが止まらないと、自然と喉が渇き、みんなでドリンクタイム♪
そんなとき、無色の紙コップを使うより、キュートなプリントがされた紙コップなら、さらにテンションが上がりますよね。
JKのダイスキな100均には、花柄やアニマルプリントといったオシャレな紙コップがたくさん展開されているんですよ。
おしゃピクにマストなアイテム、紙コップを100均で探して、みんなで楽しい放課後を過ごしてみては♡
可愛いカトラリー
View this post on Instagram
カトラリーとは、おしゃピクのメインアイテム、スプーンやフォークのことをいいます。
100均にはもちろんステキなカトラリーがセットで販売されていることもあるので、ここは要チェック♪
100均とは思えない上品さとキュートさ、使いやすさが、おしゃピクで食べることの多いサンドイッチをより美味しくさせてくれます。
もちろん、InstagramにUPすれば、みんなに注目される魅力のアイテムに大変身ですよ♡
フラッグや、紙ナプキンも100円で用意!カラフルになって、見栄え抜群☆彡
View this post on Instagram
おしゃピクは、なんといっても飾り付けがポイント。
ビーチマットに置くカゴアイテム、花柄の小物、ぬいぐるみetcなどなど、それぞれが好きなアイテムを100均で安く賢く揃えて、楽しい夏の思い出をつくりましょう♪
今では本当に何でもそろってしまう100均!お金をかけないのに、豪華なおしゃピクができ、一石二鳥以上ですね♡
おしゃピクのポイントはココ!
View this post on Instagram
必要なアイテムは、JKが利用することの多い100均でそろえることがベスト!
100均も、店舗で、販売されているアイテムに違いがあるので、お店まわりを友人同士で楽しんでみては♡
おしゃピクはもちろん、このイベントを行うまでの事前の準備にも、最高の楽しさを感じることができるはずです♪
関連記事:【#おしゃピク】をやってみたい!おしゃピクに必須なアイテムの紹介