爽やかで涼しい風が心地よい季節になる秋。
この時期には、多くの高校で文化祭が開催されるので、思い切ってイメチェンを図りたいと思う女子高校生も多いはず!
文化祭をより思い出深いイベントにするため、女子力を高めて目立つため、ここでは女子高生の透明感あふれる美肌を活かしたメイクテクについてご紹介します♡
印象がガラリ!ふんわり眉
View this post on Instagram
女子高生のクリアな美肌を実現するためには、実は眉のカタチや書き方にも意識を向けることがポイント♡
眉のカタチや長さ、書き方ひとつでお顔の印象が変わり、キラキラした瞳を演出することができるんです。
女子高校生におすすめの美眉メイクのコツは、いじりすぎないことがポイント。特に次のことを意識してみましょう♪
♥ふんわり太め
♥薄め
美容大国、韓国のティーン女性を意識しながら、コームで眉を整え、長すぎる毛をカットしながら髪色にあわせたシャドーで埋めるように眉をつくっていきましょう♡
最大のイメチェンはぱっちり目!
View this post on Instagram
瞳を大きく見せようとすると、盛りすぎになって、ときにお顔の印象に違和感を覚えてしまうことがあるんです。
女子高校生の透き通ったナチュラルな瞳をそのまま活かすためには、ポイントがあります。
♥下まつ毛を重点的にマスカラを塗る(瞳の縦幅がUPして大きな目に見える)
♥赤いチークやクリームシャドーで目のまわりを細めに囲む(ウサギのようなクッキリした黒目に変身)
女子高校生のマストアイテム、つけまは目尻側だけにつけると、ナチュラルかつ大きな瞳の変身しますよ♡
ちょっとハードルが高い?挑戦したい赤リップ
View this post on Instagram
挑戦したいと思っていても、ときに女子高校生にとってはハードルが高い赤リップ。
赤リップを上手く唇に馴染ませるためには、以下がポイント♪
♥リップコンシーラーで唇の赤みを消す
♥赤リップを薄めに塗る
♥発色のよいグロスでうるうるに仕上げる
口紅よりも、グロスの赤みやツヤを引き立たせてあげるリップメイクなら、カラーが主張されず、女子高校生のふんわりした美肌と上手くマッチングできるようになります。
これはマスト!困ったときのお助けグッズ
女子高校生のお肌は、まだまだ成長過程で揺らぎやすい肌質。
メイクをする過程でニキビやクマが気になることも多いですよね…。
そんなお肌トラブルには、以下のようなことをしていつもよりじっくりとお肌を休ませてみましょう。
♥保湿やニキビに特化した化粧水を冷やしてお肌をクールダウン
♥クマにはホットタオルを当てて血行促進
メイクをしたときに目立たなくなるメリットが◎♪
ドキドキワクワクな文化祭を大成功させるために、今から友達同士でもメイクのコツについて語り合ってみてはいかがでしょうか♡