こんにちは、ライターのさつきです♡
プリーツスカートは女の子にとって馴染みのあるアイテムですよね。
かく言う私も、中学生・高校生の間、6年間プリーツスカートにはお世話になってきました。
さらに卒業してからも、春夏秋冬とお世話になっています。
まさにオールシーズン使える万能アイテムですね♡
そう、プリーツスカートは重たくなりがちな冬のコーデも、女性らしい柔らかな印象に変えてくれるのです。
そこで今回は、魅力たっぷりなプリーツスカートのコーデをご紹介します!
パーカー×ミニ丈プリーツスカート
海外の学生のようなカジュアルコーデですね。
ミニ丈プリーツスカートに黒タイツを合わせて、そしておおきめパーカーを羽織れば女の子らしいコーデのできあがり♡
特に脚に自信のある女の子は、やるっきゃないコーデです!
ボリュームのあるパーカーは、脚の美しさを際立たせてくれますよ♡
白ニット×白プリーツスカート
ふわふわのニットときれい目のプリーツスカートの組み合わせは鉄板です♡
また、ニットとプリーツスカートを同色系で揃えるのが今年のトレンド!
特に白だと重たい印象にならないので、オススメです。
同色系コーデの上から、グレーやキャメルのコートを羽織れば、甘すぎず、全体的に大人っぽい印象に仕上がりますよ。
小物もブラックなど落ち着いた色味のものをチョイスすると、上品な雰囲気になります。
大きめニット×黒レザープリーツスカート
黒レザーのプリーツスカートを履いている女の子をあまり見かけませんが、もったいない!
実は、一枚持っていれば甘辛ファッションに大活躍のすぐれものなのです。
女の子らしさを出すために、可愛い色味の大きめニットをチョイスしてみて♡
なおちょっとした注意事項ですが、フェイクレザーは繊細なので、お洗濯は1シーズン数回程度にとどめるようにしましょう。
暖色系タートルネック×白プリーツスカート
白プリーツスカートは、清楚系ファッションの必須アイテム♡
女の子らしさを出すためには、ピンクやオレンジなどあたたかみのある色合いのニットをチョイスしてみて!
厳しい寒さの冬でも、明るい色のニットを選ぶことで、顔回りの血色も自然と良く見えますよ。
オーバーサイズのニットだとゆるカワスタイルに、ぴったりしたニットだと大人っぽい印象になります。
トレーナー×シースループリーツスカート
トレーナーはカジュアルスタイルの王道アイテム。
そのトレーナーにシースループリーツスカートを合わせると、女の子らしさもプラスされます♡
「なんか野暮ったくなるから!」という理由で、トレーナーをタンスの肥やしにしている女の子!
一度、シースループリーツスカートと組み合わせてみませんか?
可愛くない!と思っていた服が、お気に入りコーデの仲間入りするかもしれませんよ♡
まとめ
プリーツスカートは、柄、素材、長さなど多種多様であるため、コーデの可能性はまさに無限大です♡
例えば、今回紹介した「白ニット×白プリーツスカート」でも、スカートの丈が短ければ可愛らしく、丈が長ければエレガントな印象に仕上がります。
またトレーナーに合わせるプリーツスカートも、チェック柄だとカジュアル感が強く、無地だとカジュアル感が少し押さえられます。
このように、今回紹介したプリーツスカートのコーデは、ほんの一部でしかありません。
ちょっとプリーツスカートの形や柄を変えるだけで、全体のファッションの雰囲気もガラリと変わるのです。
皆さんもこの記事を参考に、お気に入りのプリーツスカートのコーデを探してみてくださいね♡