もはやおなじみのアイテムであるマスキングテープ!
みなさんの中にも、何個か持っている方がいるのではないでしょうか?持っているけど、ただ貼ること以外の使い道が思いつかない…。
そんな方のために、今回は今すぐできるものからちょっと凝ったアレンジまで、いくつかアレンジ方法を紹介したいと思います♪
Step1 貼るだけ!簡単&実用的なアレンジ♡
単元や内容の先頭に貼って、ノートを見やすくしよう
きれいにまとめたノート。でもあの単元のページ、どこだっけ…と、ノートを往復して探したことはありませんか?
こちらはノートをパラパラとめくるだけで、パッと探しているページを開ける簡単アレンジです。
やり方は簡単!単元や内容の先頭の部分に、好きなマステを貼るだけ。内容ごとにマステのデザインを変えたり、貼り方を工夫するのもオススメです。
かわいくて実用的なインデックスアレンジ
次に紹介するのは、ファイルやルーズリーフのインデックスに使えるアレンジ♡
マステに文字を書いて、インデックス部分に貼るだけで検索力がアップ!一目で何がどこにあるのかがわかって便利ですね♪
オススメはシンプルな柄のものですが、あえて白やパステルカラーで統一したり、字を書かずにかわいい絵柄のものを貼るのもいいですね。
その時の持ち物の雰囲気や気分に合わせて変えることができるところも魅力的です♡
Step2 いつもの持ち物をこなれアレンジ!
気分でスマホケースをチェンジ!
お気に入りのマステを使って、スマホのケースをデザインするのはいかがですか?中にはさむ紙とクリアタイプのスマホカバー、そして好きなマステがあればできちゃいます♡
スマホのケースに合わせて切った中紙にマステを貼るだけ。中の紙を交換できるタイプなので、雰囲気や気分を変えたいときに気軽にチェンジすることができます。
マステだけでもかわいいですが、好きなアニメのキャラや芸能人の画像と一緒にコラージュするのもいいですね♪
シンプルな手帳も華やかに♡
SNSでも、自分の手帳をシールやマステ、イラストで自分らしくアレンジした投稿が人気な今!手帳のアレンジに挑戦してみませんか?
今回は手軽にできる4つのポイントをご紹介します。
ポイントは余白をどう使うか。
月ごとにテーマを決めてアレンジするのもいいですね♪
➀日にちをまたぐ予定は細めのマステでマーキングをする。
②あるジャンルの予定に統一感を出したいときには、枠の角で三角に切ったマステで目印に。
③手帳の上下や左右の余白は絶好のアレンジポイント!マステをまっすぐ貼るもよし、ちぎって重ねて貼るもよし♪
④大きなイラストの入ったものを数か所に使うと紙面のアクセントに。
Step3 プレゼントにアクセント♪マステで差をつけよう!
すぐにできる♡簡単リボン
買ってきたおかしを渡すとき、ただ渡すだけじゃちょっと物足りないかも…。
そんな時に簡単にできる、マステを使ったリボンの作り方をご紹介♪
①ねじってリボン
4㎝くらいに切ったマステを2回ねじって、飾りたいものに直接貼る。
②タグ風リボン
6㎝くらいに切ったマステを半分に折って三角の切れ込みを入れる。
裏面に両面テープを貼って付けたり、袋や紙の場合はホチキスでとめてもgood!
ロゼットでプレゼントを特別なものに
こちらは少し上級者向けのアレンジ。特別なプレゼントと一緒に送るときっと喜んでくれるはず♡
材料は丸く切った厚紙と、マステを1、2種類。
厚紙はマステを紙に当てて、形に添って鉛筆で丸を書けばちょうど良いサイズに。マステの中心の穴も一緒になぞっておくと、作るときの目安になります。
作り方はこちら!
① 30㎝ほどに切ったマステ2本を粘着面同士で貼り合わせる。
このとき端が3㎜ずつはみ出すように貼りましょう。はみ出した部分の片方は折り返します。
② 厚紙の裏面に、①で作ったマステをじゃばら状に貼っていきます。
③ 裏面のマステが離れないように補強します。表にメッセージやイラストを描くとよりかわいく♡
④ 下に厚紙に貼ったマステを切って、リボンのように貼り付けたら完成!
二段にしたい場合は、一段目のマステよりも長めのマステを用意して、一段目と位置を少しずらして貼っていきます。単色でも複数色でもかわいいロゼットになること間違いなし!
番外編 マスキングテープを持ち歩こう
マステを持ち歩くとなると、少しかさばってしまいますよね。そこでおすすめしたいのは、ストローに巻く方法とフレークシールにする方法です。
ストローに好きなマステを数種類巻いたものなら場所も取らないし、ペンケースの中に入れて持ち歩くことができます。
オススメはタピオカ用の太いストロー。こちらは100円ショップでも購入できます♪
マステをクッキングシートに貼りつけてよく使う大きさにカットすれば、好きな時にちょうどいい長さに切られたマステを使うことができます。イラストや模様のあるマステは形に添って切るだけで、シールのように!ぜひお気に入りのマステでやってみてください♡
まとめ
いかがでしたか?マスキングテープは貼るだけでもかわいいですが、ちょっとした工夫でもっと素敵に変身してくれるんです!ぜひ、お手持ちのマステでアレンジを楽しんでくださいね♪