基本の眉毛の作り方は大切にしていますか?
眉毛!!本当に大切です。顔の印象の8割は眉毛が作ると言われるほど・・・顔の印象に大きく影響しているんです!
今回はそんな眉毛の作り方をケアの仕方から細かくご紹介していきます♪
眉毛の書き方~ケア編~
まずは眉毛の基本は、土台作りから!
眉毛ケアをしていないとどれだけ綺麗に眉毛を書けても、産毛があるせいでどこかもっさりとした印象になってしまいます…
そこで絶対使って欲しいのがこちら~!
↑眉毛シェーバーと、コーム付き眉バサミです!!
眉毛シェーバーはお肌に少ない負担で不要な眉毛をそれます!
負担が少ない分、眉毛の周りがカミソリで赤くなってしまったり荒れたりする事を防げます。
これを使って↓
ここの黄色の部分にあるうぶ毛をそります!(毎日出来るとGOOD♪)
まぶたを剃っていくときに眉毛を上に引っ張ると綺麗に出来ますよ。
そして、眉毛を剃っていく際に必ずして欲しいことは、
①あらかじめ形を決めておく!
②決めた形をペンシル(私は油性マーカーです。笑)で下書きする事!
この2つです。
下書きをせずに剃ることはとても難しいですし、失敗して剃ってしまった眉毛を修復するには時間がかかりますよね、、
なので必ず下書きをしてから眉毛シェーバーを使って下さいね♡
ちなみに私が油性マーカーを使っている理由は「落ちにくいから」です!
ペンシルなどで下書きをすると、剃っている途中で消えてしまう事もあるので油性マーカーはオススメです。
しかしその反面、剃ったあと一度油性マーカーを落とさないといけないので、少し手間がかかってしまいます。
ぜひ、どちらも試してみて自分に合った下書き方法を研究してみてくださ~い!
そしてコーム付きバサミは初心者に優しく眉毛の切りすぎを防いでくれるので安心!!
眉毛が濃ゆ過ぎて嫌だ!という方にオススメです!
逆に薄くて困ってる方はまつ毛美容液を塗ると、濃ゆくなるらしいのでチャレンジしてみるはいかがでしょうか!?
眉毛の書き方~書き方編~
眉毛を書くために必要なものは3つ!
- 眉毛ペンシル
- 眉毛パウダー
- 眉マスカラ
ちなみに私のオススメ達はこちらです!!
この眉毛ペンシルは何度もリピートしているほど、お気に入り!
何より芯の細さ!!眉毛の中でもやはり重要である眉尻を綺麗に書くにはこの細さは欠かせないです!
そしてこちらの眉毛パウダーは、王道の中の王道ですよね!もはや、みんな使ってるレベル☆☆
まずは眉毛ペンシルを使って眉尻を書いていきますが、その際の注意点がこちら!
①眉頭は目頭の真上からスタートすること!
➁眉尻が小鼻と目尻を一直線に繋いだ延長上にくるよう意識する事!
この2点!自分の顔に合わせた眉毛を書く事が大切なのです。
一発勝負で眉毛を書く事は、なかなか難しいので慣れるまではペンシルなどで先に目印を書いてからその目印を繋ぐイメージで眉毛を書いていく事をオススメします☆
眉毛ペンシルのみで書いたのがこちら~!
ペンシルだけでは「書いてる感」が出てしまって自分の眉毛と書いた眉毛の差が目立ってしまいます、、(´;ω;`)
そこでその眉毛の差を埋めるために大切なのが眉毛パウダー!!☆彡
眉毛のすき間を埋めるようにイメージして眉毛パウダーをつけたのがこちら!↓
眉毛パウダーは「ぼかす」というイメージで使われることが多いです!
そして、最後に塗るだけで一気に垢抜ける事ができる眉マスカラを塗って完成です!
眉マスカラを選ぶ時のポイントは、自分の眉毛より少し明るい色を選ぶこと!
少し明るい眉マスカラを使うことで眉毛の存在感が優しくなるので垢抜けたり、柔らかい女性のイメージが強くなりますよ♪
眉毛の書き方~応用編~
先程紹介した・眉ペンシル・眉パウダー・眉マスカラの色を明るくすることで可愛いらしいイメージになったり、逆に黒に近くなるほどクールなイメージになります。
雰囲気やイメージを変えたい時に是非チャレンジしてみてください★
※ただし、髪色や目の色から程遠い色にしてしまうとそこだけ浮き出てしまうので注意!!
眉毛の書き方~似合う眉毛診断~
この投稿をInstagramで見る
自分で鏡を見て判断する事ってなかなか難しいですよね~。
そんな方に、ぜひこちらの投稿で自分に合った眉毛を見つけて頂ければと思います。
今すぐ自分に合った眉毛を見つけて目元美人に変身しましょう!!
~眉毛の書き方まとめ~
いかがでしたでしょうか~?
少しでもみんなにとってのチカラになれましたかね、、?( *´艸`)
私自身も眉毛には毎日苦戦しております、、イイ感じにかけたと思って出かけてもふとした瞬間に「あれなんか違うなぁ。」と気分が下がってしまう、なんてこと皆さんも一度は体験したことあるのではないでしょうか。
ですがこうしてこの記事を読んだあなたも、可愛くなるために勉強しているあなたも頑張っている女の子は、本当に最強です!何より頑張るその姿が最高~!♥
頑張った分、努力した分が、いつかの自分の自信へと繋がります。少しでも自信に繋げて頂けるように、この記事を参考にしてして頂ければ幸いです♡
みんなで一緒に頑張りましょう!!最後までお読みいただきありがとうございます(^_-)-☆